2004-08-19
2004年8月20日BLOGが一般的になりつつあるなか私の見てる人たちで、友人や会社の同僚たちにばれてしまい閉鎖してしまう方々がいます。とっても残念です。私もばれる人によりますが、閉鎖することはしたくないですね。実生活では人はだれしもが制約を受けて生きているのだから、ネットでぐらい自由な活動をしたいと思ってしまいますね。
<株>
日本市場は低迷してますね。おかげで最近めっきり調子悪いです。下げ止まったと思い、こっから切り替えして上げだと思った株は買ってからも順調に下がりつづけ、購入価格の4%減近くまで達してしまいました。痛い・・・今までの利益はまだありますがこの勢いが止まらなければ利益を全部食われる寸前で損切りしようか、資金を増やして更に購入し、買い付け単価を下げるかどっちにしようか迷ってます。後者を取った場合、それでも下がりつづけたら目も当てられません。
<今日思ったこと>
(1)自宅に帰りたがらないサラリーマンの夫の気持ちが少し理解できました。
(2)Peteruの口はいつか災いをもたらすかも・・・
<カウンター2054>
<株>
日本市場は低迷してますね。おかげで最近めっきり調子悪いです。下げ止まったと思い、こっから切り替えして上げだと思った株は買ってからも順調に下がりつづけ、購入価格の4%減近くまで達してしまいました。痛い・・・今までの利益はまだありますがこの勢いが止まらなければ利益を全部食われる寸前で損切りしようか、資金を増やして更に購入し、買い付け単価を下げるかどっちにしようか迷ってます。後者を取った場合、それでも下がりつづけたら目も当てられません。
<今日思ったこと>
(1)自宅に帰りたがらないサラリーマンの夫の気持ちが少し理解できました。
(2)Peteruの口はいつか災いをもたらすかも・・・
<カウンター2054>
2004-08-18
2004年8月19日2004-08-17
hukugiが引越したので新しい部屋に行ってみました。
新築ということもあり部屋はとっても綺麗!ワンルームでバストイレ別+収納もばっちりでした。ただ洗濯物とか干すスペースがないのが難点かな。これからhukugi邸は毎夜毎夜飲み会が行われるみたいですね。さっそく今日はhukugiの部屋でさっそく飲み会をしました。そこでhukugiと同じ専攻のOさんとOさん(どちらも名字のイニシャルがいっしょ)と初顔合わせしました。とってもさわやかなお2人でした。さわやかなオーラを放つ人と話すと心が洗われるような感じを受けますね。(自分がダークなんで・・・)
hukugiのPCはサウンドボード刺さってて5.1chのスピーカーを使ってるんですが、たくさんのケーブルが出て配線たいへんでした。ちょっと5.1chのスピーカーに憧れてたんですが、購入意欲がかなり減ってしまいました。
2004-08-14
小学校の同級生との飲み会。半年に一度やる恒例です。10人ぐらいにいっつも声をかけるのですが、だいたい集まる面子は固定されてて今回は六人でした。
その中の女性が五月に結婚して2人で暮らし始めているのですが、主婦となった友人はキャラクターが全く違うものとなっていました。家計をやりくりするために多くの苦労をしていることが大きな原因みたいです。
<カウンター2032>
hukugiが引越したので新しい部屋に行ってみました。
新築ということもあり部屋はとっても綺麗!ワンルームでバストイレ別+収納もばっちりでした。ただ洗濯物とか干すスペースがないのが難点かな。これからhukugi邸は毎夜毎夜飲み会が行われるみたいですね。さっそく今日はhukugiの部屋でさっそく飲み会をしました。そこでhukugiと同じ専攻のOさんとOさん(どちらも名字のイニシャルがいっしょ)と初顔合わせしました。とってもさわやかなお2人でした。さわやかなオーラを放つ人と話すと心が洗われるような感じを受けますね。(自分がダークなんで・・・)
hukugiのPCはサウンドボード刺さってて5.1chのスピーカーを使ってるんですが、たくさんのケーブルが出て配線たいへんでした。ちょっと5.1chのスピーカーに憧れてたんですが、購入意欲がかなり減ってしまいました。
2004-08-14
小学校の同級生との飲み会。半年に一度やる恒例です。10人ぐらいにいっつも声をかけるのですが、だいたい集まる面子は固定されてて今回は六人でした。
その中の女性が五月に結婚して2人で暮らし始めているのですが、主婦となった友人はキャラクターが全く違うものとなっていました。家計をやりくりするために多くの苦労をしていることが大きな原因みたいです。
<カウンター2032>
2004-08-12
2004年8月12日最近自分のことについてよく考える。
自分に人としてあるものとないものについて。
あるものでもいろいろ考えた。これからもずっと一生あるもの、今という時間に限定されたもの。
自分に人としてないものについて。
これからの生き方で努力しだいでは手に入るもの、これから予定されてる生き方の方向をまったく別の方向に向けなければ手に入らないもの。どんなことをしようとも絶対に手に入れられないもの。
<カウンター1990>
自分に人としてあるものとないものについて。
あるものでもいろいろ考えた。これからもずっと一生あるもの、今という時間に限定されたもの。
自分に人としてないものについて。
これからの生き方で努力しだいでは手に入るもの、これから予定されてる生き方の方向をまったく別の方向に向けなければ手に入らないもの。どんなことをしようとも絶対に手に入れられないもの。
<カウンター1990>
2004-08-11
2004年8月11日2004-08-11
なんかここのサイトがハードウエアのメンテナンスでサービス休止中らしい。
<株>
NYダウの回復の影響だと思われますがこないだ買った自動車株は大幅回復しました。
信用残高が↓のようになっています。
信用売残 565,000 前週比 -623,000
信用買残 2,766,000 前週比 +1,044,000
一週間で信用売りから買いに移った量がすごい。一気に信用倍率アップ!!
ここの信用売りをやっていた人の勇気は素晴らしいと思います。
やっぱそろそろ信用取引に手をださないと株で常に勝ちを目指すことは難しいんじゃないかと自分では思い始めちゃいました。ただ信用やりはじめると金利やら返済期限やらちょっと取引に気を使わなくちゃいけなくなりますね。一番こわいのは金銭感覚のさらなる麻痺を起こすことですね。
2004-08-12
<PC>
KNOPPIXっていうLINUXのディストリビューションをダウンロードして遊んでみました。
このLINUXの特徴はCDからブートすることできることらしいです。そして最近windowsからインストールするためのインストラーがついて更に便利になったらしいです。
CDイメージ落としてやけば準備オッケー!デスクトップの方にCD入れて電源いれるだけなんで非常に楽でしたね。OpenOfficeとかのアプリに関して動作が遅いし、使いにくいですね。HDDの方にインストールして使うことにもう挑戦しました。ノートPC(PCG-SR1BP CPU:celeron 450MHz Memory:192M)インストールは簡単にできました。起動はやっぱりいちいちディバイスを検出しているためwindowsと比べて遅いです。OpenOfficeは起動することもできなかったです。あたりまえのことなんですがやっぱちゃんと設定しないとだめですね。LINUXには前から興味あったんで私のノートPCでも動くように設定をきっちりできるようになりたいですね。SWAP(仮想メモリー)とかいろいろやらなくちゃだめみたいです。windowsからのインストーラーに設定機能も追加してくると私のような素人にはとてもありがたいです。
<カウンター>1979
なんかここのサイトがハードウエアのメンテナンスでサービス休止中らしい。
<株>
NYダウの回復の影響だと思われますがこないだ買った自動車株は大幅回復しました。
信用残高が↓のようになっています。
信用売残 565,000 前週比 -623,000
信用買残 2,766,000 前週比 +1,044,000
一週間で信用売りから買いに移った量がすごい。一気に信用倍率アップ!!
ここの信用売りをやっていた人の勇気は素晴らしいと思います。
やっぱそろそろ信用取引に手をださないと株で常に勝ちを目指すことは難しいんじゃないかと自分では思い始めちゃいました。ただ信用やりはじめると金利やら返済期限やらちょっと取引に気を使わなくちゃいけなくなりますね。一番こわいのは金銭感覚のさらなる麻痺を起こすことですね。
2004-08-12
<PC>
KNOPPIXっていうLINUXのディストリビューションをダウンロードして遊んでみました。
このLINUXの特徴はCDからブートすることできることらしいです。そして最近windowsからインストールするためのインストラーがついて更に便利になったらしいです。
CDイメージ落としてやけば準備オッケー!デスクトップの方にCD入れて電源いれるだけなんで非常に楽でしたね。OpenOfficeとかのアプリに関して動作が遅いし、使いにくいですね。HDDの方にインストールして使うことにもう挑戦しました。ノートPC(PCG-SR1BP CPU:celeron 450MHz Memory:192M)インストールは簡単にできました。起動はやっぱりいちいちディバイスを検出しているためwindowsと比べて遅いです。OpenOfficeは起動することもできなかったです。あたりまえのことなんですがやっぱちゃんと設定しないとだめですね。LINUXには前から興味あったんで私のノートPCでも動くように設定をきっちりできるようになりたいですね。SWAP(仮想メモリー)とかいろいろやらなくちゃだめみたいです。windowsからのインストーラーに設定機能も追加してくると私のような素人にはとてもありがたいです。
<カウンター>1979
2004-08-06
2004年8月6日もうすぐ8月に入って一週間なのになーんも変わらない日々を過ごしています。
今日は用が会ったため新宿へ久々に行ってきました。金曜の夕方ということもあり、予想どうり人でいっぱい。てか、ビルがびっしり建っているので風がほとんど吹かず、日が落ちてもまったく気温が下がらない感じです。そのくせお店にはいるとエアコンがガンガンかかっていて寒いぐらいですね。ヒートアイランド現象を確認です!一つ目の用事を済ませたあとにちょっと欲しいものがあってビッグカメラ、ヨドバシカメラ、サクラヤもみたんですが見つからずです。どの電気屋も店舗ありすぎでよくわからないってのが感想。パソコンのみとかある程度わかれてるんですが重複してるのは顧客からみると非常にわかりにくいと思われます。
<フットサル>
六月ぐらいからはじめたフットサルは週一回をしっかりと続けてます。日が落ちてから照明つけてやってるんですが、これが昼間だったらきっと体力的にはもたないです。日が落ちて気温が下がってからやっていてもTシャツが汗でびっしょりになるぐらいです。こんなに運動したのは高校生以来です。そのおかげで最近体力がついて体の調子がかなりいいです。レベル的にかなりへなちょこなんですがボールを追いかけて走りまくるのは楽しいですね。
<株>
日経平均が1万10000円割れ!!5月25日以来だって。
原油高とNYダウの安値に嫌気で下がったらしい。そんな状況で自動車株を購入!以前損きりしたとこじゃないです。ここ数日下げまくっていたのでそろそろ回復してもいい時期だろうと思って購入しました。長期的に持っていても大丈夫そうなので下降傾向の市場で取引するのはしんどいので夏はこれをキープしてもいいかなって思ってます。
<カウンター1941>
今日は用が会ったため新宿へ久々に行ってきました。金曜の夕方ということもあり、予想どうり人でいっぱい。てか、ビルがびっしり建っているので風がほとんど吹かず、日が落ちてもまったく気温が下がらない感じです。そのくせお店にはいるとエアコンがガンガンかかっていて寒いぐらいですね。ヒートアイランド現象を確認です!一つ目の用事を済ませたあとにちょっと欲しいものがあってビッグカメラ、ヨドバシカメラ、サクラヤもみたんですが見つからずです。どの電気屋も店舗ありすぎでよくわからないってのが感想。パソコンのみとかある程度わかれてるんですが重複してるのは顧客からみると非常にわかりにくいと思われます。
<フットサル>
六月ぐらいからはじめたフットサルは週一回をしっかりと続けてます。日が落ちてから照明つけてやってるんですが、これが昼間だったらきっと体力的にはもたないです。日が落ちて気温が下がってからやっていてもTシャツが汗でびっしょりになるぐらいです。こんなに運動したのは高校生以来です。そのおかげで最近体力がついて体の調子がかなりいいです。レベル的にかなりへなちょこなんですがボールを追いかけて走りまくるのは楽しいですね。
<株>
日経平均が1万10000円割れ!!5月25日以来だって。
原油高とNYダウの安値に嫌気で下がったらしい。そんな状況で自動車株を購入!以前損きりしたとこじゃないです。ここ数日下げまくっていたのでそろそろ回復してもいい時期だろうと思って購入しました。長期的に持っていても大丈夫そうなので下降傾向の市場で取引するのはしんどいので夏はこれをキープしてもいいかなって思ってます。
<カウンター1941>
2004-08-04
2004年8月4日8月になり夏本番って言う感じですが、研究室メインの生活をしていると全く関係ないですね。窓から入道雲を見てちょっと悲しい感じです。
<経済>
今度はダイエーが産業再生機構の手を借りるとか借りないとか報道されてますね。
これでプロ野球のダイエーホークスも身売り確定かな。ライブドアがこっちにも手を出しても面白いかもしれません。
<株>
最近はどうなってるかというといろんな薬品株に手を出し始めました。前までは一つの銘柄に固執していた感じがありましたが、いろんな薬品株に手を出して解消です。薬品株の中でも値動きに差があるのでそこを狙ってます。最近の日本市場の低迷からディフェンシブ銘柄として薬品株や電力株に結構な資金が流れ込んでいるらしいです。出来高をみると確かに増えてるような気がします。いわゆるハイテク株が落ちてきてるのが原因らしいですが、今までが十分に高かったのだから仕方ないと思います。ハイテク株以外で市場を引っ張っていくようなものが必要ですね。
市場としてはあんまり調子よくないですけど、私の運用はどうなっているかというと結構順調に伸びてるところです。四月からはじめて8%増です。ただ市場が軟調傾向であるので一つ判断をミスすれば一瞬で利益を吹き飛んでしまうので気をつけたいと思います。狙いとしては大きく下げたところで買い、反発して少しの利益を確保したら売るってことしてます。大きく下げてそのままだったら乙ですけど。。。
前に書いた夏用の株は買いそびれてしまい今はあらたな銘柄を模索中です。
<カウンター1914>
<経済>
今度はダイエーが産業再生機構の手を借りるとか借りないとか報道されてますね。
これでプロ野球のダイエーホークスも身売り確定かな。ライブドアがこっちにも手を出しても面白いかもしれません。
<株>
最近はどうなってるかというといろんな薬品株に手を出し始めました。前までは一つの銘柄に固執していた感じがありましたが、いろんな薬品株に手を出して解消です。薬品株の中でも値動きに差があるのでそこを狙ってます。最近の日本市場の低迷からディフェンシブ銘柄として薬品株や電力株に結構な資金が流れ込んでいるらしいです。出来高をみると確かに増えてるような気がします。いわゆるハイテク株が落ちてきてるのが原因らしいですが、今までが十分に高かったのだから仕方ないと思います。ハイテク株以外で市場を引っ張っていくようなものが必要ですね。
市場としてはあんまり調子よくないですけど、私の運用はどうなっているかというと結構順調に伸びてるところです。四月からはじめて8%増です。ただ市場が軟調傾向であるので一つ判断をミスすれば一瞬で利益を吹き飛んでしまうので気をつけたいと思います。狙いとしては大きく下げたところで買い、反発して少しの利益を確保したら売るってことしてます。大きく下げてそのままだったら乙ですけど。。。
前に書いた夏用の株は買いそびれてしまい今はあらたな銘柄を模索中です。
<カウンター1914>
2004-07-31
2004年7月31日なんか最近、銀行とか野球とか合併のニュースで話題は持ちきりですね。野球のマネーゲームは私に直接的に影響がないので勝手に騒いでくれててかまわなく、興味は薄いです。プロスポーツとしては日本で最大の市場なのだから騒いでいるんでしょうね。
問題は銀行ですね。UFJを東京三菱と三井住友のどっちが食うかって話は直接生活に影響を与える可能性があるので興味があります。でかい銀行ができて経営が安定にするのはいいけど一つとか二つになるとサービスの向上などの点において鈍化することは確実ではないかと考えてしまいます。
三井住友に注目すれば、住友信託に関してはUFJ側の対応は礼儀と誠意に欠けてると感じますが、東京三菱に大きな差をつけられたくないから合併問題に食い込んでくるというのは子供の喧嘩レベルの行動かなって思います。
ふと思った調べたんですが、証券会社に預けて投資運用してる資産ってペイオフの対象になるですね。将来的には資産の半分ぐらいを投資運用していきたいと考えてるので一応そのことも考えておかなえればならないですね。とはいっても1000万の現金を貯金できるのって何年後かな・・・・
今後もメガバンクの合併問題からは目が話せません。
<株>
最近はどうしてたかというと下がりまくっていた薬品株を少しの損きりで売り切りました。その後、売った薬品株は怒涛の勢いで値上がり中です・・・・四月のときも決算直前に高騰したのを知っていたのに待てなかったのは大きな判断ミスですね。たぶん、半期決算後に反落するでしょうからそのときに買い戻すことを考えています。
薬品株を売ったあと日経平均はそろそろ回復するだろうと考えETFを初めて購入しました。予想どうり翌日上がったところを売り薬品株の損は回復できました。
ただこのときに日経と連動する株で大きく下がっていたソニーを買おうかと迷ったんですが結局、ETFを購入。翌日ソニーの株価は回復。ここでもソニーに投資できてればETFよりは稼げてましたね。投資は一瞬の判断力が重要ですね。
<カウンター1852>
問題は銀行ですね。UFJを東京三菱と三井住友のどっちが食うかって話は直接生活に影響を与える可能性があるので興味があります。でかい銀行ができて経営が安定にするのはいいけど一つとか二つになるとサービスの向上などの点において鈍化することは確実ではないかと考えてしまいます。
三井住友に注目すれば、住友信託に関してはUFJ側の対応は礼儀と誠意に欠けてると感じますが、東京三菱に大きな差をつけられたくないから合併問題に食い込んでくるというのは子供の喧嘩レベルの行動かなって思います。
ふと思った調べたんですが、証券会社に預けて投資運用してる資産ってペイオフの対象になるですね。将来的には資産の半分ぐらいを投資運用していきたいと考えてるので一応そのことも考えておかなえればならないですね。とはいっても1000万の現金を貯金できるのって何年後かな・・・・
今後もメガバンクの合併問題からは目が話せません。
<株>
最近はどうしてたかというと下がりまくっていた薬品株を少しの損きりで売り切りました。その後、売った薬品株は怒涛の勢いで値上がり中です・・・・四月のときも決算直前に高騰したのを知っていたのに待てなかったのは大きな判断ミスですね。たぶん、半期決算後に反落するでしょうからそのときに買い戻すことを考えています。
薬品株を売ったあと日経平均はそろそろ回復するだろうと考えETFを初めて購入しました。予想どうり翌日上がったところを売り薬品株の損は回復できました。
ただこのときに日経と連動する株で大きく下がっていたソニーを買おうかと迷ったんですが結局、ETFを購入。翌日ソニーの株価は回復。ここでもソニーに投資できてればETFよりは稼げてましたね。投資は一瞬の判断力が重要ですね。
<カウンター1852>
2004-07-30 まとめて更新
2004年7月31日2004-07-23
今日は就職活動あった人たちと四ヶ月ぶりに再開して飲み会です。
某おかしの大手メーカーで会いました。五人の参加のはずでしたが一人は急に不参加で残念でしたね。そのとき会った五人が就職活動が完全に終了ということで再会です。
五人のうち一人はそのお菓子メーカーに内定です。あとはみんなバラバラです。
広告×1、製薬×1、化学×1、食品×2どこも名前をきけば知っているとこだと思われます。この5人は専攻は割りと近いのですが、大学がまったく違うの新鮮でしたね。そのおかげでとってもよい刺激になりました。残りの学生生活は少ないけどいっぱい楽しもうってのが結論です。12月ぐらいは修士論文で忙しいですが、集まろうということになりました。
2004-07-24
さてー今日は大学同期との飲み会。
ビックリするような話もいくつかあり昨日とは違いますがかなり楽しかったです。みんなブラックなのでお互い内容は内密に・・・
2004-07-27
今日から明日にかけて内定者の懇親会でお泊りです。
研修センターと研究所が隣接するところまで行ってきました。全部で50人ぐらい集まっていました。個性的な人が多く特に西日本の人はなんか元気いっぱいでびっくりしました。当然自己紹介をする機会があるのですが、そのときはとりあえずPCネタは避けておきました・・・研究室でもそうですがPCに関しての話をすると引かれます。自分としはPC大好きなんでいいのですが、奇妙な視線を向けられるのは初めから避けたいですね。私のPC好きはサークルで得た副産物です。入社後に同期となる人たちと話すことも楽しかったのですが、就職活動で面接をしていただいた人事とお酒を飲む機会はとても貴重ですね。業界のちょっとした裏話をきいてしまいました。某中堅会社は40歳以上を対象に今年の夏リストラを実施するらしいのですが、そのせいで対象以下の社員の士気が下がりまくってるらしいです。そのせいで中途採用市場に流れてるとか・・・・株価的にはリストラは短期的には上昇要因なんですが長期的にはあんまりよろしくないのかもしれないですね。
同期の職種で今回の懇親会に参加したのは7人。これから定年までいっしょに働くかもしれないと考えると今回の出会いは大切ですね。
しかし、やってしまいました。全体の飲みが終わってから同職種で集まろうと言ったのに全体でやった一次会、二次会飲みすぎてしまい、部屋にもどったらすぐに意識飛ばして気づくと二時間ほど経過。。。。その後、すでにだいぶ話しこんでたところに参加しました。深夜二時ぐらいにまで話し込んで解散しました。途中で寝たので一人部屋で眠れなくてテレビを見て寝ました。
2004-07-28
午前中に研究所を見学し、お土産をもらって最寄駅まで送迎してもらい、一応解散です。その後都内にみんなで戻ってきたあとは同職種を中心に昼食です。
元気の多い人がいっぱいいたのでの懇親会のテンションが高すぎるのは少々つらいというのがみんなの口からで面白かった。
昼食後はボーリングしてその後、レストランでまったりです。
七人の出身は大阪、名古屋、北海道などいろいろなのでその地方の独特のネタで盛り上がりました。
その後、同期の男といっしょに渋谷まで行って散歩です。北海道出身の彼は渋谷に着たのは初めてだったのでセンター街やマルイを見て驚いていました。センター街にいる人ははじめて見ると強烈な印象を持つようです。
こないだ渋谷でゲットしたピカチューの画像でも乗せて起きます(^o^)丿
ぴかちゅー
http://narhira.hp.infoseek.co.jp/pika.jpg
見つけて写真撮っていたらピースしてくれました。
サンクス
<カウンター1840>
今日は就職活動あった人たちと四ヶ月ぶりに再開して飲み会です。
某おかしの大手メーカーで会いました。五人の参加のはずでしたが一人は急に不参加で残念でしたね。そのとき会った五人が就職活動が完全に終了ということで再会です。
五人のうち一人はそのお菓子メーカーに内定です。あとはみんなバラバラです。
広告×1、製薬×1、化学×1、食品×2どこも名前をきけば知っているとこだと思われます。この5人は専攻は割りと近いのですが、大学がまったく違うの新鮮でしたね。そのおかげでとってもよい刺激になりました。残りの学生生活は少ないけどいっぱい楽しもうってのが結論です。12月ぐらいは修士論文で忙しいですが、集まろうということになりました。
2004-07-24
さてー今日は大学同期との飲み会。
ビックリするような話もいくつかあり昨日とは違いますがかなり楽しかったです。みんなブラックなのでお互い内容は内密に・・・
2004-07-27
今日から明日にかけて内定者の懇親会でお泊りです。
研修センターと研究所が隣接するところまで行ってきました。全部で50人ぐらい集まっていました。個性的な人が多く特に西日本の人はなんか元気いっぱいでびっくりしました。当然自己紹介をする機会があるのですが、そのときはとりあえずPCネタは避けておきました・・・研究室でもそうですがPCに関しての話をすると引かれます。自分としはPC大好きなんでいいのですが、奇妙な視線を向けられるのは初めから避けたいですね。私のPC好きはサークルで得た副産物です。入社後に同期となる人たちと話すことも楽しかったのですが、就職活動で面接をしていただいた人事とお酒を飲む機会はとても貴重ですね。業界のちょっとした裏話をきいてしまいました。某中堅会社は40歳以上を対象に今年の夏リストラを実施するらしいのですが、そのせいで対象以下の社員の士気が下がりまくってるらしいです。そのせいで中途採用市場に流れてるとか・・・・株価的にはリストラは短期的には上昇要因なんですが長期的にはあんまりよろしくないのかもしれないですね。
同期の職種で今回の懇親会に参加したのは7人。これから定年までいっしょに働くかもしれないと考えると今回の出会いは大切ですね。
しかし、やってしまいました。全体の飲みが終わってから同職種で集まろうと言ったのに全体でやった一次会、二次会飲みすぎてしまい、部屋にもどったらすぐに意識飛ばして気づくと二時間ほど経過。。。。その後、すでにだいぶ話しこんでたところに参加しました。深夜二時ぐらいにまで話し込んで解散しました。途中で寝たので一人部屋で眠れなくてテレビを見て寝ました。
2004-07-28
午前中に研究所を見学し、お土産をもらって最寄駅まで送迎してもらい、一応解散です。その後都内にみんなで戻ってきたあとは同職種を中心に昼食です。
元気の多い人がいっぱいいたのでの懇親会のテンションが高すぎるのは少々つらいというのがみんなの口からで面白かった。
昼食後はボーリングしてその後、レストランでまったりです。
七人の出身は大阪、名古屋、北海道などいろいろなのでその地方の独特のネタで盛り上がりました。
その後、同期の男といっしょに渋谷まで行って散歩です。北海道出身の彼は渋谷に着たのは初めてだったのでセンター街やマルイを見て驚いていました。センター街にいる人ははじめて見ると強烈な印象を持つようです。
こないだ渋谷でゲットしたピカチューの画像でも乗せて起きます(^o^)丿
ぴかちゅー
http://narhira.hp.infoseek.co.jp/pika.jpg
見つけて写真撮っていたらピースしてくれました。
サンクス
<カウンター1840>
2004-07-22
2004年7月22日また、更新さぼってしまいました。
先日、私の母親が先日突然電話をかけてきました。なんでもドラマをダビングして欲しいとのこと。そのドラマはなんと「冬のソナタ」・・・・中高年の方々がはまっているという例のドラマです。そんなドラマにはまっている一人が自分の母親とは微妙な心理状態です。レンタルしてきてダビングコピーすることは不可能ではないですが、法に触れているということを説明してそのときの会話は終了です。
その後、DVDを全巻買うとか言っていました。家族は私以外ほんと電化製品に弱く、ビデオの接続や録画もできないのにドラマのためにDVDプレイヤーまで購入決定らしいです。
<就職>
就職活動で貯まりまくっていた紙類を処分するためまとめる積み上げると高さにして60cmぐらいありすごい量だと実感。その半分は勝手に送りつけられたものです。資源を大切にしなくちゃって雰囲気がありますが、そんなことは企業の口先だけで実際は大量に使ってることを感じます。
さて、来週はいよいよ会社の懇親会です。研修センターで泊りがけでやるのでどうなるのかドキドキですね。たぶん寝る暇なんてないと思ってます。
<研究室>
M1のKさんの実験報告後テーマがチェンジが決定したようです。これにはまた色々と思うところがあります。あとでまとめて書きたいと思います。
<株>
買った薬品株は下がりっぱなしです。ちょっと回復してきましたが来週前半ぐらいまでかかりそうです。さてー最近暑いですね。とにかく暑い!日中日差しを浴びると汗がダラダラと流れてきます。猛暑になると夏に関連した株が上がります。ダイキンとかアサヒ飲料とか森永製菓などなど五月ぐらいからこれらの株は調子よく上がっています。今さらそれらの株に手を出そうかと考えています。狙いはまだ秘密です。とりあえず今ある薬品株が近々、半期決算もあるのでその後は下がると予想できます。そこで来週中に夏に関連した株を購入することを目指しています。
<カウンター1728>
先日、私の母親が先日突然電話をかけてきました。なんでもドラマをダビングして欲しいとのこと。そのドラマはなんと「冬のソナタ」・・・・中高年の方々がはまっているという例のドラマです。そんなドラマにはまっている一人が自分の母親とは微妙な心理状態です。レンタルしてきてダビングコピーすることは不可能ではないですが、法に触れているということを説明してそのときの会話は終了です。
その後、DVDを全巻買うとか言っていました。家族は私以外ほんと電化製品に弱く、ビデオの接続や録画もできないのにドラマのためにDVDプレイヤーまで購入決定らしいです。
<就職>
就職活動で貯まりまくっていた紙類を処分するためまとめる積み上げると高さにして60cmぐらいありすごい量だと実感。その半分は勝手に送りつけられたものです。資源を大切にしなくちゃって雰囲気がありますが、そんなことは企業の口先だけで実際は大量に使ってることを感じます。
さて、来週はいよいよ会社の懇親会です。研修センターで泊りがけでやるのでどうなるのかドキドキですね。たぶん寝る暇なんてないと思ってます。
<研究室>
M1のKさんの実験報告後テーマがチェンジが決定したようです。これにはまた色々と思うところがあります。あとでまとめて書きたいと思います。
<株>
買った薬品株は下がりっぱなしです。ちょっと回復してきましたが来週前半ぐらいまでかかりそうです。さてー最近暑いですね。とにかく暑い!日中日差しを浴びると汗がダラダラと流れてきます。猛暑になると夏に関連した株が上がります。ダイキンとかアサヒ飲料とか森永製菓などなど五月ぐらいからこれらの株は調子よく上がっています。今さらそれらの株に手を出そうかと考えています。狙いはまだ秘密です。とりあえず今ある薬品株が近々、半期決算もあるのでその後は下がると予想できます。そこで来週中に夏に関連した株を購入することを目指しています。
<カウンター1728>
2004-07-16
2004年7月16日実はここ三週間ぐらいくだらない問題を抱えています。
それは部屋のユニットバスの換気扇が壊れてしまっているのです。大家に連絡し修理を依頼したのですが未だに修理されていません。
その過程で換気扇の交換を去年しているということで保証問題があるため大家と不動産仲介の(エイ○ル)と施工業者で交渉していたため連絡が私に全くこないのが原因の一つさらに大家が私の古い携帯番号を教えていたことがもう一つの原因かな。新しい携帯番号はもうすぐ三年になるのに・・・・当然、大家にも変えた直後に伝えてあった。
結果として施工業者の保証期間ということで無償での換気扇の交換ということになったらしいです。それの連絡が全くこないので二回もエイブ○に足を運ぶはめになりました。
エ○ブルの使えない社員のせいで施工の日の連絡がいつまでもこないでたらい回しにされまくりです。連絡もできない仲介会社っていらないですね。「今日中に連絡する」とか言って連絡こないのが普通です。
一つの仕事をとしてこれを見たときに大家、仲介業者、施工業者から見たときどこにとっても利益にならない面倒ごとなんでしょうが借りている私にとっては迷惑で、それぐらいの仕事をきっちり進めることのできない人間はどうしようもない人間のレベルですね。連絡もとれないような人間と私ならいっしょに仕事をしたくないです。
<カウンター1685>
それは部屋のユニットバスの換気扇が壊れてしまっているのです。大家に連絡し修理を依頼したのですが未だに修理されていません。
その過程で換気扇の交換を去年しているということで保証問題があるため大家と不動産仲介の(エイ○ル)と施工業者で交渉していたため連絡が私に全くこないのが原因の一つさらに大家が私の古い携帯番号を教えていたことがもう一つの原因かな。新しい携帯番号はもうすぐ三年になるのに・・・・当然、大家にも変えた直後に伝えてあった。
結果として施工業者の保証期間ということで無償での換気扇の交換ということになったらしいです。それの連絡が全くこないので二回もエイブ○に足を運ぶはめになりました。
エ○ブルの使えない社員のせいで施工の日の連絡がいつまでもこないでたらい回しにされまくりです。連絡もできない仲介会社っていらないですね。「今日中に連絡する」とか言って連絡こないのが普通です。
一つの仕事をとしてこれを見たときに大家、仲介業者、施工業者から見たときどこにとっても利益にならない面倒ごとなんでしょうが借りている私にとっては迷惑で、それぐらいの仕事をきっちり進めることのできない人間はどうしようもない人間のレベルですね。連絡もとれないような人間と私ならいっしょに仕事をしたくないです。
<カウンター1685>
2004-07-15 夕立激しい日でした。
2004年7月15日ひさびさの更新です。
<実験>
更新できなかったのは実験報告が迫っていて実験で忙しかったからです。
実験報告はいちおうできたという感じでした。ただデータとして詰めが甘く、まだまだやらなくてはいけないことが山積みですね。
<株>
日経平均は参院選はいちおう自民党が体裁を保ったことにより回復すると思われたのですが、あんまり回復しませんでした。私の製薬株も下がりつづけあがりません。アナリストの評価や中期決算は好調な伸びをみせているのですけれどだめみたいです。日産の悪夢が蘇りそうです。GSを恨んでおきます。明日の金曜の市場が勝負どきだと自分では思っています。とりあえず、多少の損を出しても売り払おうと思います。土曜からの三連休を前に軟調傾向が予想されますが、明日の最高値で売ることを目標にしています。
<カウンター1655>
<実験>
更新できなかったのは実験報告が迫っていて実験で忙しかったからです。
実験報告はいちおうできたという感じでした。ただデータとして詰めが甘く、まだまだやらなくてはいけないことが山積みですね。
<株>
日経平均は参院選はいちおう自民党が体裁を保ったことにより回復すると思われたのですが、あんまり回復しませんでした。私の製薬株も下がりつづけあがりません。アナリストの評価や中期決算は好調な伸びをみせているのですけれどだめみたいです。日産の悪夢が蘇りそうです。GSを恨んでおきます。明日の金曜の市場が勝負どきだと自分では思っています。とりあえず、多少の損を出しても売り払おうと思います。土曜からの三連休を前に軟調傾向が予想されますが、明日の最高値で売ることを目標にしています。
<カウンター1655>
2004-07-08
2004年7月9日<株>大バーゲン中です。ここ一週間連日で株が下がりつづけています。参院選で自民党が苦戦しそうというのが原因のようです。下がりつづけるとは予測できず買ってしまい今は含み損の状態です。来週はいっきに回復するか気になるところです。
先日ニュースでついに三菱自動車上場廃止になる可能性があるらしいです。当然ですね。トヨタと同程度の性能であってトヨタの30%の価格であっても決して買わないと思います。
かってに三菱の今後を予測すれば、1年以内に社名を変更して、その2年間ぐらい静かにすごし、世間の人が忘れかけた社名変更後4年目ぐらいで何食わぬ感じで新車だしてそうです。
<カウンター1595>
先日ニュースでついに三菱自動車上場廃止になる可能性があるらしいです。当然ですね。トヨタと同程度の性能であってトヨタの30%の価格であっても決して買わないと思います。
かってに三菱の今後を予測すれば、1年以内に社名を変更して、その2年間ぐらい静かにすごし、世間の人が忘れかけた社名変更後4年目ぐらいで何食わぬ感じで新車だしてそうです。
<カウンター1595>
2004-07-06
2004年7月6日<実験>
ウエスタンブロッティングでリン酸化の検出に失敗。原因は今のところ不明です。リプローブするとちゃんと見れるですけどね。早急に原因つきとめないとやばいです。来週は実験報告ですが、これも非常にやばいです。
<株>参院選というビッグイベントを控えて先週金曜から株下がりつづけてます。薬品株は日経が下がるのに対してあんまり値下がりしません。さすがディフェンシブ銘柄です。でも、あまり値動きがないので手数料を引かれてほんのわずかな利益ですが売り払いました。終値でさらに下がっていたので売って正解だと今は思っています。今週は軟調傾向であると思うのでなるべく安く購入することを目指したいと思います。
<カウンター1559>
ウエスタンブロッティングでリン酸化の検出に失敗。原因は今のところ不明です。リプローブするとちゃんと見れるですけどね。早急に原因つきとめないとやばいです。来週は実験報告ですが、これも非常にやばいです。
<株>参院選というビッグイベントを控えて先週金曜から株下がりつづけてます。薬品株は日経が下がるのに対してあんまり値下がりしません。さすがディフェンシブ銘柄です。でも、あまり値動きがないので手数料を引かれてほんのわずかな利益ですが売り払いました。終値でさらに下がっていたので売って正解だと今は思っています。今週は軟調傾向であると思うのでなるべく安く購入することを目指したいと思います。
<カウンター1559>
2004‐07‐02 アカデミックハラスメント
2004年7月2日最近毒気が増してるようですが、気にせず書きます。昨日の11時ぐらいに研究室を出ると建物を出たところで同期のH(♂)と偶然会いました。彼はたんぱく質の構造解析を計算機を使って行っています。生物系だけど実際にものに触れることはないとこです。少し話すとこれから研究室のワークステーションの復旧作業を徹夜でするそうです。四年やM1にはまかせられないそうです。確かにそうでしょうが、ひどいなーって思いました。
大学・大学院は教育機関であり、研究機関であるということはわかるのですが研究室のスタッフには「学生を無償の労働力」と勘違いしている人が少なからずいます。彼らは研究成果を出すために必死なんでしょう。しかし、学生は学費を払い、通っています。その学費は彼らの給与の一部となっていることでしょう。その学生に対して、教官という立場において権力を行使して、不毛な労働をさせるのは間違っているでしょう。それなりの労働をさせるなら給与をもらう権利が学生にもあるはずです。
<カウンター1504>
大学・大学院は教育機関であり、研究機関であるということはわかるのですが研究室のスタッフには「学生を無償の労働力」と勘違いしている人が少なからずいます。彼らは研究成果を出すために必死なんでしょう。しかし、学生は学費を払い、通っています。その学費は彼らの給与の一部となっていることでしょう。その学生に対して、教官という立場において権力を行使して、不毛な労働をさせるのは間違っているでしょう。それなりの労働をさせるなら給与をもらう権利が学生にもあるはずです。
<カウンター1504>
2004‐07‐01 TA
2004年7月1日<アルバイト>
今日は2年生の学生実験のTAです。内容は有機化合物の分離ってやつですが、有機化学は2年生の授業でやって以来です。がんばって思い出してやろうと思います。
TAは今回の担当教官の研究室からきてくれた学生もいたので大きな問題もなく終了です。ただ学生は注意を聞いてない人多すぎだとあらためて認識。炭酸を発泡するような抽出操作はガス抜きを頻繁にやるようにいわれたのに多くの班で分液漏斗から液体撒き散らしてました。
<研究室ネタ>
研究室の同輩U君(♂)
石原さとみのファンらしく研究室中で毎日のように隠すことなく話しています。ちょっと年齢24歳にして6歳も年下のアイドルにはまるなんて・・・
後輩のTさん(♀)「Uさんの彼女、石原さとみに雰囲気が似てるのがきもいです。」いい感じの毒気です。
<株>
またいつも薬品株を買いました。ここに固執しすぎですかね・・・いつも買う理由としては?中長期的に見ても上昇が大きく期待でること?日経平均に連動しずらい(これはいいことなのか微妙。)?一日の内で読みやすく幅のある値動きをしている。
この三つが理由かな〜?の理由は幅のある値動きはあるものの読みづらいのでちょっと最近崩壊気味です。ここでけに固執しないでもっと幅広く株式みないとだめだと思ってます。
<カウンター1475>
今日は2年生の学生実験のTAです。内容は有機化合物の分離ってやつですが、有機化学は2年生の授業でやって以来です。がんばって思い出してやろうと思います。
TAは今回の担当教官の研究室からきてくれた学生もいたので大きな問題もなく終了です。ただ学生は注意を聞いてない人多すぎだとあらためて認識。炭酸を発泡するような抽出操作はガス抜きを頻繁にやるようにいわれたのに多くの班で分液漏斗から液体撒き散らしてました。
<研究室ネタ>
研究室の同輩U君(♂)
石原さとみのファンらしく研究室中で毎日のように隠すことなく話しています。ちょっと年齢24歳にして6歳も年下のアイドルにはまるなんて・・・
後輩のTさん(♀)「Uさんの彼女、石原さとみに雰囲気が似てるのがきもいです。」いい感じの毒気です。
<株>
またいつも薬品株を買いました。ここに固執しすぎですかね・・・いつも買う理由としては?中長期的に見ても上昇が大きく期待でること?日経平均に連動しずらい(これはいいことなのか微妙。)?一日の内で読みやすく幅のある値動きをしている。
この三つが理由かな〜?の理由は幅のある値動きはあるものの読みづらいのでちょっと最近崩壊気味です。ここでけに固執しないでもっと幅広く株式みないとだめだと思ってます。
<カウンター1475>
2004‐06‐30
2004年6月30日部屋のPCのディスプレイをSXGAからUXGAに変更してみました。
これで体感の広さ1.5倍です。作業しやすくなりました。デュアルディスプレイにも対応しているのでそれもやってみたいかな〜
こないだ買った薬品株を売り払う。当日の最高値で売れたから満足。ここ数日下がってたので収支はほぼゼロ。でも、中間配当は権利確定したのでちょっとぐらいは入る。配当は二ヶ月ぐらいかかるので忘れたころにやってくるって感じですね。
<カウンター1465>
これで体感の広さ1.5倍です。作業しやすくなりました。デュアルディスプレイにも対応しているのでそれもやってみたいかな〜
こないだ買った薬品株を売り払う。当日の最高値で売れたから満足。ここ数日下がってたので収支はほぼゼロ。でも、中間配当は権利確定したのでちょっとぐらいは入る。配当は二ヶ月ぐらいかかるので忘れたころにやってくるって感じですね。
<カウンター1465>
2004-06-29
2004年6月29日タイムスジュールっぽい日記 29日の24時間
00:00→02:00
ウエスタンブロッティングの現像したり、培養室で細胞のお世話。K先輩とともに二人で深夜にいるのは久々。深夜の実験はいろいろ並行して作業しても周りの人にまったく迷惑がかからないから最高〜(だめ人間の考えかも。)
02:00→05:30
電車はとっくにないので自転車で帰宅。途中コンビニで夜食を購入。
帰宅後PCで遊ぶ。気づけば周りは明るくなっていた・・・早朝のニュースを見て就寝。
05:30→09:00
睡眠
09:00→10:00
起床。10:00からゼミなので急いで支度して出発。今日もこないだ買った薬品株は売れなそう。このまま資金を縛られるのはいやだな〜
10:00→12:30
ゼミ。同輩M2二人とD1の先輩の実験報告。
所々で厳しいツコッミがでるがいつもと同じような感じ。
12:30→21:00
研究室で雑務ばっかり。ピペット洗浄、掃除、ごみ捨て、試薬作り、細胞の世話。そして、また細胞数のカウント。気づけばすぐに日が暮れてた。培養室での先輩Yさんとの会話によりMさんは結構PCとネットを使えることが判明。そして、Yさんは一度もディズニーランドにいったことがないことが発覚!ちょっと驚きです。
今日も持ち株の薬品株は軟調でした。いつになったら売れるのかな〜って思う。今日のカネボウの値上がりおかしすぎ。27%UPありえない・・・
21:00→24:00
駅前の東急で夕飯を買う。最近は常に夕飯といっしょにハバネロを買う。帰宅。食事後はPCで思いついたことをしながらダラダラとする。
<カウンター1426>
00:00→02:00
ウエスタンブロッティングの現像したり、培養室で細胞のお世話。K先輩とともに二人で深夜にいるのは久々。深夜の実験はいろいろ並行して作業しても周りの人にまったく迷惑がかからないから最高〜(だめ人間の考えかも。)
02:00→05:30
電車はとっくにないので自転車で帰宅。途中コンビニで夜食を購入。
帰宅後PCで遊ぶ。気づけば周りは明るくなっていた・・・早朝のニュースを見て就寝。
05:30→09:00
睡眠
09:00→10:00
起床。10:00からゼミなので急いで支度して出発。今日もこないだ買った薬品株は売れなそう。このまま資金を縛られるのはいやだな〜
10:00→12:30
ゼミ。同輩M2二人とD1の先輩の実験報告。
所々で厳しいツコッミがでるがいつもと同じような感じ。
12:30→21:00
研究室で雑務ばっかり。ピペット洗浄、掃除、ごみ捨て、試薬作り、細胞の世話。そして、また細胞数のカウント。気づけばすぐに日が暮れてた。培養室での先輩Yさんとの会話によりMさんは結構PCとネットを使えることが判明。そして、Yさんは一度もディズニーランドにいったことがないことが発覚!ちょっと驚きです。
今日も持ち株の薬品株は軟調でした。いつになったら売れるのかな〜って思う。今日のカネボウの値上がりおかしすぎ。27%UPありえない・・・
21:00→24:00
駅前の東急で夕飯を買う。最近は常に夕飯といっしょにハバネロを買う。帰宅。食事後はPCで思いついたことをしながらダラダラとする。
<カウンター1426>
2004-06-27 ハリーポッター
2004年6月27日今日はハリーポッターみてきました。出演者の人がずいぶんと大人びてきたなーってのが印象に残りました。ストリーは途中からなんとなく読めてしまうような感じです。原作も読んでないし熱烈なファンではないので細部まで理解することはできなかった気がします。
それよりも最近の映画館はとっても便利なことに驚きました!
ワーナーの映画館に行ったのですが、前日にインターネットから予約して当日はクレジットカードを発券機にシュッと通すだけでチケットがでてきます。座席も指定できるのですごく快適です。満席になることもないし、上映前に並ぶ必要も全くありません!手数料は100円かかりますが納得です。
株・・・こないだ24日に買った薬品株まで売ってません。配当の権利最終日の次の日にこの会社の薬品の副作用がメディアから流れたのと軟調傾向の金曜などの要素で下がっちゃいました。
副作用は前からわかっていたことなんですが、何でいまさらって感じです。副作用で幻覚がみえるらしいです。ドラえもんが見えた子もいるとか・・・・この薬の適応拡大と同時報じられていいニュースが相殺です。
<カウンター1414>
それよりも最近の映画館はとっても便利なことに驚きました!
ワーナーの映画館に行ったのですが、前日にインターネットから予約して当日はクレジットカードを発券機にシュッと通すだけでチケットがでてきます。座席も指定できるのですごく快適です。満席になることもないし、上映前に並ぶ必要も全くありません!手数料は100円かかりますが納得です。
株・・・こないだ24日に買った薬品株まで売ってません。配当の権利最終日の次の日にこの会社の薬品の副作用がメディアから流れたのと軟調傾向の金曜などの要素で下がっちゃいました。
副作用は前からわかっていたことなんですが、何でいまさらって感じです。副作用で幻覚がみえるらしいです。ドラえもんが見えた子もいるとか・・・・この薬の適応拡大と同時報じられていいニュースが相殺です。
<カウンター1414>
2004-06-24
2004年6月25日今日は久々に一時間ほどサッカーをしました。いい汗かいた気がします。
実験・・・ウエスタンブロッティングに失敗。リン酸化抗体を希釈するブロッキングバッファーが古すぎたせいかな。リプローブして再度挑戦です。
株・・・昨日買った株は下がりました。売れなかったので2000円ぐらいの中間配当ゲットです。
<カウンター1365>
実験・・・ウエスタンブロッティングに失敗。リン酸化抗体を希釈するブロッキングバッファーが古すぎたせいかな。リプローブして再度挑戦です。
株・・・昨日買った株は下がりました。売れなかったので2000円ぐらいの中間配当ゲットです。
<カウンター1365>
2004‐06-23
2004年6月23日最近の食生活かなりおかしいです。毎年のことなんですが、気温がどんどん高くなってくると食事がすごく面倒になってきます。
株・・・配当の権利確定日前日のため上がるのかなって買いました。でも、その後軟調でした。
株・・・配当の権利確定日前日のため上がるのかなって買いました。でも、その後軟調でした。