2004-07-16
2004年7月16日実はここ三週間ぐらいくだらない問題を抱えています。
それは部屋のユニットバスの換気扇が壊れてしまっているのです。大家に連絡し修理を依頼したのですが未だに修理されていません。
その過程で換気扇の交換を去年しているということで保証問題があるため大家と不動産仲介の(エイ○ル)と施工業者で交渉していたため連絡が私に全くこないのが原因の一つさらに大家が私の古い携帯番号を教えていたことがもう一つの原因かな。新しい携帯番号はもうすぐ三年になるのに・・・・当然、大家にも変えた直後に伝えてあった。
結果として施工業者の保証期間ということで無償での換気扇の交換ということになったらしいです。それの連絡が全くこないので二回もエイブ○に足を運ぶはめになりました。
エ○ブルの使えない社員のせいで施工の日の連絡がいつまでもこないでたらい回しにされまくりです。連絡もできない仲介会社っていらないですね。「今日中に連絡する」とか言って連絡こないのが普通です。
一つの仕事をとしてこれを見たときに大家、仲介業者、施工業者から見たときどこにとっても利益にならない面倒ごとなんでしょうが借りている私にとっては迷惑で、それぐらいの仕事をきっちり進めることのできない人間はどうしようもない人間のレベルですね。連絡もとれないような人間と私ならいっしょに仕事をしたくないです。
<カウンター1685>
それは部屋のユニットバスの換気扇が壊れてしまっているのです。大家に連絡し修理を依頼したのですが未だに修理されていません。
その過程で換気扇の交換を去年しているということで保証問題があるため大家と不動産仲介の(エイ○ル)と施工業者で交渉していたため連絡が私に全くこないのが原因の一つさらに大家が私の古い携帯番号を教えていたことがもう一つの原因かな。新しい携帯番号はもうすぐ三年になるのに・・・・当然、大家にも変えた直後に伝えてあった。
結果として施工業者の保証期間ということで無償での換気扇の交換ということになったらしいです。それの連絡が全くこないので二回もエイブ○に足を運ぶはめになりました。
エ○ブルの使えない社員のせいで施工の日の連絡がいつまでもこないでたらい回しにされまくりです。連絡もできない仲介会社っていらないですね。「今日中に連絡する」とか言って連絡こないのが普通です。
一つの仕事をとしてこれを見たときに大家、仲介業者、施工業者から見たときどこにとっても利益にならない面倒ごとなんでしょうが借りている私にとっては迷惑で、それぐらいの仕事をきっちり進めることのできない人間はどうしようもない人間のレベルですね。連絡もとれないような人間と私ならいっしょに仕事をしたくないです。
<カウンター1685>
コメント